SLLing-Net [手話文法研究室] Sign Language Linguistics Net: by ICHIDA Yasuhiro
最新情報
管理人・市田泰弘のプロフィール
手話言語学入門
手話言語学コロキアム
手話言語学資料[用語集][文献リスト]
リンク集
管理人・市田泰弘にメールを送る!
和書[著書・分担執筆・寄稿]
 
木村晴美・市田泰弘(1995)
『はじめての手話』

 言語としての手話が学べるはじめての学習書として出しました。すでに10年がたってしまいました。

 詳細>出版社ウェブサイト

 
小嶋勇(監修), 全国ろう児をもつ親の会(編)(2004)
『ろう教育と言語権─ろう児の人権救済申立の全容』

 第1章「言語学からみた日本手話」の執筆を担当しました。

 詳細>出版社ウェブサイト

 
全国ろう児をもつ親の会(編)(2003)
『ぼくたちの言葉を奪わないで!―ろう児の人権宣言』

  第2章の2「手話とは」という部分を担当しました。Q&A方式でできるだけわかりやすく書いたつもりです。

 詳細>出版社ウェブサイト

 
金澤貴之(編)(2001)
『聾教育の脱構築』

  第2章の4「ろう教育は手話を言語として認知できるか」という項目の執筆を担当しました。

 詳細>出版社ウェブサイト

 
現代思想編集部(2000)
『ろう文化』

 『現代思想』1995年3月号の「小特集:聾文化宣言」をきっかけにして、『現代思想』1996年4月増刊「特集:ろう文化」が生まれ、それを単行本化したのがこの本です。巻頭論文の「ろう文化宣言─言語的少数者としてのろう者」(1995を共著で、「誤解される言語・手話」(1996を単著で執筆しています。

 
ハーラン・レイン(2000)
『聾の経験─18世紀における「手話」の発見』

 巻末の特別論文として「ろう文化宣言以後」(共著を寄稿しました。

 詳細>出版社ウェブサイト

   
 ©2005  ICHIDA Yasuhiro.  All Rights Reserved.